2020-01-01から1年間の記事一覧

英語ニュースから学ぶ英語③

今日の記事:Essex lorry deaths: Irish smuggling connection One of the ringleaders of the gang which allowed 39 Vietnamese people to die in the back of a lorry was an Irish haulier with a history of smuggling. ringleader 首謀者 Irish haulie…

英語記事を読んで難しい表現、単語を解説します。ヒートギャップ現象から人種差別問題を語っています。

今日の翻訳記事: www.bbc.com Eleven degrees Celsius, or 20 degrees Fahrenheit. That’s how much hotter it can be in a different neighbourhood in the same city. The people living in those hot spots – largely low-income residents and people o…

英語ニュースで学ぶ英語

今日の記事: Covid: Sydney residents urged to stay home amid new outbreak Australian officials are scrambling to trace the source of the infection, after finding 28 cases across the city's Northern Beaches region. are scrambling to trace …

英語ニュースから英語を学ぶ アメリカに大規模のサイバーテロがしかけられた

今日の記事:US cyber-attack: Hack of government agencies and companies poses 'grave risk' poses ~に対して〜をもたらす 「今回の記事の場合は政府機関や企業へのハッキングが重大なリスクをもたらす」と訳すことができます。 grave risk 重大なリスク …

英語記事で学ぶ英語 モデルナワクチンの緊急承認

今日の記事:Covid: Moderna vaccine moves closer to US approval A second coronavirus vaccine is nearing emergency approval in the US after it was endorsed by a panel of experts. was endorsed by 〜によって承認された panel of experts 専門家の…

英語記事で学ぶ英語 マクロン大統領がコロナに感染した

今日の記事: Emmanuel macron : French President tests positive for Covid-19 France's President Emmanuel Macron has tested positive for Covid-19 after developing symptoms. after diveloping symptoms 症状が出た後に France this week imposed an…

今日は2つの文から学びます。 ①The quadrennial meeting of the US electoral college is usually a formality along the way to a presidential inauguration - a vestigial political event that long ago lost its power and relevance. アメリカ選挙人…

英語記事から学ぶ英語③

今日の記事 US Supreme Court rejects Trump-backed bid to overturn election 今日の単語 supreme court 最高裁判所 supreme が「最高の」という意味をもっています。 Turmp-backed トランプの支持者たち overturn 覆す、転覆する The US Supreme Court has…

英語ニュースで学ぶ英語②

今日の記事 "Brexit: EU sets out plans in case trade talks with UK fail" from BBC 今日の単語 contingency plans 不足の事態に備えた計画 deadlock 交渉などの行き詰まり、膠着状態 application 適用 reciprocate 報復する、返礼する spokesman 代弁者 s…

英語ニュースから学ぶ英語①

12月10日 今日の記事"What you need to know about vaccine safety" from BBC 今日の単語 adverse effect 有害な作用 exhaution 体力の消耗 handover 責任の移譲 outweigh ~に勝る reassure 安心する malicious 悪意のある anemia 貧血症 autism 自閉症 (sma…

APEXとかいうただの時間の浪費

apexは面白いと思う。日本で流行ってるのも頷ける。ただ私はもう辟易してしまった。 僕にとってのはじめてのfpsがまさにこのapexであり、バトロワ系と呼ばれるジャンルにもはじめて手を出した。 レベル300を超えるところまでやり続けてきたが正直何度も辞め…

漫画『鈴木先生』

全ての教育に携わる方々。また、今現在中学校、高校などのある程度の集団生活が強要され、日々軋轢に悩まされ、不安を感じる方々。金八先生が嫌いな方。是非読まれたい。 自分がいかに学校教育と名付けられた理想論、きれいごとに洗脳されていたか、自分自身…

ゲラゲラとニヤニヤ

私はゲラゲラ笑っているより、ニヤニヤ笑っている時の方が面白いものに出会えているのではないかと思う。 昨今ゲラゲラ笑うという場面が減ってきている方も多いと思う(ご時世柄)。ゲラゲラ笑うという感覚を思い出せはしないだろうか。私がここで読者が笑うよ…

映画『マンオブスティール』あらすじ解説

原題 Man of steel ある日地球上に謎の宇宙船がやってくる。 彼らが言うには、地球には我々と同じ生命体が1人混ざっている。どういうわけか彼はそれを隠していたが、彼を引き渡してほしい。と。 その彼こそがスーパーマンであり、まだ赤ん坊の頃に地球へと送…

恥をかけ。本当の自分が見えて来る。

馬鹿になれ とことん馬鹿になれ 恥をかけ とことん恥をかけ かいてかいて恥かいて 裸になったら見えてくる 本当の自分が見えてくる 本当の自分も笑ってた それくらい 馬鹿になれ これはプロレスラーとして一世を風靡した、 アントニオ猪木の名言です。 辛い…

映画トップガンは面白くない!

1/5点 「大ヒットした!」だとか「大人気」だとか言われているこの映画だが、本気で言っているのだろうかと疑問に思う。 ストーリーに特段の面白みもなく、見せ場である戦闘シーンもどこか冗長で退屈である。 奇抜なシーンがあるわけでもなく予想の範疇を超…

「ワンダー 君は太陽」を観てわかること。

この類の映画を見る時間は人生に必要不可欠なのではないかと思えるくらい色々考えさせられました。少なくとも数ヶ月に一回は映画に触れたくなります。 小学生、もしくは中学生、とにかくもっと早くこの作品に触れることができればなと思いました。 小中高と…

勇気とはそれ即ち名誉である。武士道とは何か?!③

"勇気"という言葉は実際読んだり聞いたりしたことはあってもなかなか口に出す機会はそう多くはないんじゃないだろうか。 「元気出して」のノリで「勇気出して」と言うのははどこか違和感を覚えるし、それこそアンパンマンのオープニングの一節、「愛と勇気だ…

brother in lawの意味が分かる人!

brother in law とある英文記事を読んでいたら、突如としてその英文が意味の分からないものになってしまった原因がこいつです。 brother in law 直訳上の意味を解釈すると、法的な(in law)兄弟(brother)となります。これは分かったんです。 義兄弟だと。劉備…

いつのまにか使えなくなってて困ってる話。

僕が海外ドラマを見る時は大抵英語の勉強も兼ねてスクリプト(台本)と一緒に観るのだけど、いつもお世話になってたSpringfieldというイギリスのサイトが突如として消えていた。 事前の説明もなく、その後のフォローアップもない。めちゃめちゃ愛用していただ…

性格の悪い作品は面白い。FleeBag を見たよ。

Amazonオリジナルで配信中のドラマ「FleeBag」を観ました。 初っ端から面白くてあっという間に全話見ましたね。 1話30分でテンポよく見ることができ、1シーズン6話で2シーズンあり、1話30分でテンポよく見ることができます。 このドラマの主演はフィービー・…

分かった気になるな。手近な哲学。考えるきっかけ。

東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授の 若松英輔さんが書かれた本 「考える教室 大人のための哲学入門 NHK出版 学びの基本」を読みました。 プラトンが書いた「ソクラテスの弁明」。 デカルトの「方法序説」。 ハンナアーレントの「人間の条件」。 吉…

映画 ウインドリバーを見たよ。

これはアメリカの闇に切り込んだ話。 北アメリカの先住民族、インディアンの女性が毎年行方不明になる事件が起こるんだけど、その統計調査はなされておらず、何人が犠牲になっているかはわかっていない。 極寒の地で都市からは離れた集落が舞台。 インディア…

人を笑わせる女性は魅力的だ。マーベラス・ミセス・メイゼル!①

Amazon originalで見ることのできるドラマ作品「The Marvelous Mrs Maisel(マーベラスミセスメイゼル)」がとても面白かったのでここに共有しておきたい。 メイゼルはその日夫に愛想を尽かされ、やけになって行ったショーパブで、酔った勢いで漫談を披露。ス…

シリコンバレー② 英語の勉強

今回のシリコンバレー英語。 " 前々から僕は英語のドラマの台本を手元に用意してからドラマを見るようにしている。1回目は普通に、台本を見ずに見るのだが、2回目から台本を追っていく。 理由としては純粋にそのドラマを楽しみたいというのが一つ。自分の素…

武士道とは何か?!② 〜義について〜

前回の続きです。 義理人情。忠義に厚い。大義名分。 義ってなんなんでしょうね? 挙げた3つの言葉の印象として、堅い感じがします。 この本では義について語っている章があります。 義とは武士の掟の中で、もっとも厳格な徳目とされています。 徳目ってなん…

「武士道」とは何か?!①

新渡戸稲造が著した「武士道」。明治30年(1900年)に刊行されたこの本は国内外を問わず大ヒットとなりました。 ニューディール政策で不況期のアメリカを建て直したフランクリンルーズベルトも彼の本を絶賛して友人に買い与えたそうです。 世界各地様々な言語…

Good Omens 名言① ~海外ドラマで英語学習~

"I will never talk to you again." これはサタンがアダムを説得してアルマゲドンを完成させようとしているシーンですね。天使のアジラフェルが悪魔のクローリーに必死に頼み込むんですよ。 「Come up with something or I'll never talk to you again!(なに…

Good Omens を見たよ。大事なのは教養力!

世界史知っててよかった! ある程度の教養が求められる作品だった。新約聖書の最後の章「ヨハネ黙示録」がどんな内容であるかを知らない人は、この話でなにが行われているかを把握することは難しいんじゃないでしょうか。 これはハルマゲドンを起こしたいと…

ドラゴンボールは全部おんなじ!

ある日、ドラゴンボール超ブロリーがAmazonプライムで見られるよ!とメールで通知が来たのですぐさまスーパーサイヤ人に変身して鑑賞。 バトルシーンの映像美に酔いしれて、その勢いで歴代の映画を全部見てしまいました、、 それで思ったこと、、 パターンが…